スライド本立て

2011年08月02日

スライド本立て 海 5

去年金沢市N保育園でビー玉迷路を作った女の子が
小学1年生になりこんな素敵なスライド本立てを作ってくれましたよ。

DSCF0999
お父さんと協力しながら釘打ちをしていますね。

DSCF1005

DSCF1007
製作中にお父さんが何の絵を書いているのか?
よくわからないなぁといってましたが、

私はすぐイルカだぁと思いましたよ。
とっても上手に出来ていますね。
イルカがボールを持っているのですね。

ダイバーも良くかけていて
将来が楽しみですなぁ



moku_moku_moku at 06:30トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2010年08月26日

金沢市S児童館 木工教室

今回は金沢市のS児童館へ工作を教えに行きました。
場所は体育館で制作したのですが、なんとクーラーがついていました

今回はスライド本立て、分別貯金箱、動物えんぴつたてを作りました。

DSCF9529
木を磨いてから組み立てです。
見本をみながら組み立てていますよ。

DSCF9528
小学5年生トリオはさくさくと釘を打って形にしています。
たまに間違えたりで・・・

DSCF9538
かなづちも上手に使えるようになりました。

DSCF9537
お母さんと一緒に作っていますよ。

DSCF9539
自分でオリジナルの本立てを作ります。

DSCF9540
ケロロの絵を描いていましたよ。
上手ですね。
この子は図工が大好きらしいです
児童館のポスターも頼まれていました。
将来が楽しみですね。

DSCF9542
富士山が噴火している所らしいです。
独創的で良いですね

スライド本立てはスライドするのが難しく、
他で作るとかなりの人が
スライド部分の動きが悪くなるのですが
今回は皆上手くいっていましたね。

この児童館さんは先生の対応が素晴らしく
皆、子ども達に諭させるような教育をしている感じがしました。

個人的にはまた教えに行きたいなぁと思った児童館でした。
また、機会があれば宜しくお願いします。<(_ _)>



moku_moku_moku at 07:36トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2010年02月01日

終了制作 スライド本立て 1回目

今日は白山市のA保育所で終了制作のお手伝いに行ってきました。

MOKUMOKUブログを何回も読んでくれている方なら
しっていると思いますが、
『スライド本立て』作りです。v( ̄∇ ̄)v

DSCF8500のコピー
始めは木を磨くところからはじめました。

DSCF8503のコピー
先生方に手伝ってもらいながら磨きました。

その後は組み立てです。
どんな形になるのかなぁ
DSCF8504のコピー
お友達と協力しながら作りましたよ。

DSCF8506のコピー
上手く形になったかなぁ

DSCF8509のコピー
その後、それぞれ好きな色を塗りましたよ。

さぁ前半の半分が出来上がりましたよ。
次回はいよいよ釘を打って組み立てです。

楽しみですね。('▽'*)ニパッ♪

先生方が子どもたちを手伝うときに
所長先生が子どもたちにどうゆう風に塗ったり持ったりすれば
手に付かなくなるのかを指導する(子どもに考えさせる)のも先生の仕事ですよ。
と導いていたのを聞いて、本当にその通りだと心に留めました。

ただ手伝うだけではなく、より想像力をいかせるように
私も指導しなければと思いました。

実りのある1日でした。<(_ _)>

moku_moku_moku at 18:37トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
記事検索
タグ絞り込み検索
livedoor プロフィール

モクモク

MOKUMOKU工房 地図
QRコード
QRコード
ranking ポチッとしてくれたらうれしいなぁ
人気ブログランキングへ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Share (facebook)